WOWW

Working On What Works 学校教育実践に生かす問題解決アプローチ研究会

ピアヘルパー

ピアヘルパーは、地域や学校で苦戦している子どもたちへの支援活動を子どもや保護者・学校教職員のニーズを丁寧に教えてもらいながら、できる範囲で柔軟に行っています。子どものために、良識ある温かなお兄さん、お姉さん的存在の話相手や遊び相手、または見守り役がほしい。子どもと信頼関係を築く中で、子どもの学び・成長を見守りサポートしてくれる相手がほしい。そんな地域の子どもたち、保護者、学校教職員の皆様からのご連絡をお待ちしています。

連絡先:FAX 0166-59-1415

お名前とご連絡先、ご相談内容を上記ファックスまでお送りください。折り返しこちらからご連絡させていただきます。

受験要項

対象・受験資格
加盟短大・大学・専門学校(以下「加盟校」と表記します)の学生でピアヘルパー教育内容を含む、講義・演習または特別研修コース(集中講義等)を3科目6単位取得した者、または取得見込みの者
申込受付
加盟校の窓口でお申し込みください。
筆記試験
マークシート選択肢式+記述式 計110分
所属する加盟校でのみ受験できます。
認定要件
1.加盟校が指定する3科目6単位を取得する
2.筆記試験に合格する
結果の通知
全員に結果通知書を発行いたします。
上記1.2の認定条件を満たした方には、あわせて合格証を発行します。
合格証に添付されたはがきに必要事項を記入し、写真を貼って投函すると、IDカード(写真入り)が送付されます。
また、同時に日本カウンセラー協会への入会手続きも同時にできます。入会金は無料です。

ピアヘルパー資格者の皆さんには、今回の資格取得を新たな始まりとして、地域の学校教育現場などで苦戦している児童生徒や仲間たちの支援に力を注ぐことによって、ピアヘルパーとして地域に貢献するとともに、今後も継続的に自身の教育臨床的・実践的力量の向上に精進することを期待しています。

ピアヘルパーの資格を生かした活動の一つとして、旭川校でピアヘルパーの公認サークルも組織されており、地域の不登校・発達障害・その他様々な事で学校において苦戦している子供への支援活動を行っています。「北海道教育大学付属教育実践総合センター旭川相談室」の臨床心理士や相談員と連携した活動も展開されています。

ピアヘルパーサークルに興味のある方は、別掲の「ピアヘルパー公認サークル「幸ぴー」(さち・ぴー)掲示物を参照のうえ、代表者・関山まで問い合わせてください。

このページのTOPへ